イベント、周年史、旅行、ロゴ制作など
多岐にわたる周年行事。
お客様への感謝を表し、従業員の
モチベーション向上にも繋がります。
しかし数年に一度の大規模イベントは
多くの担当者にとって初めての
経験となることがほとんどです。
何から始めるべきかわからなくても、
ヤマゼンクリエイトが初歩から
丁寧にサポートし、
皆様とともに成功へ導きます。
周年行事例
-
Partyパーティ
従業員と取引先が一堂に会する、
記念すべき祝宴日頃お世話になっているお客様への感謝の気持ちを直接伝える絶好の機会です。共に歩んできた従業員の労をねぎらい、帰属意識を育む場としても最適です。
成功への道のり日時や会場の選定、魅力的な演出など準備事項は多岐に渡ります。
共に喜びを分かち合う
参加者の記憶に残る時間となるよう念密な計画が必要です。記念パーティーは関わる全ての人々が共に喜びを分かち合い、一体感を深めることができる貴重な機会となるでしょう。
-
Private Exhibitionプライベート展示会
貴社オリジナルの展示会で、
未来へ向けた発信を展示会は、パーティーと同様に多くの取引先と直接交流できる貴重な機会です。
成功の鍵
貴社ならではの展示会を開催することで、お客様に製品への理解を深めていただくとともに、未来に向けた商品PRの場としても活用できます。展示会の成功は、周到な準備と魅力的な企画にかかっています。
詳しくはこちら
貴社の強みを最大限にアピールできる展示会を実現いたします。
-
History of the Company記念社史
会社の歴史をまとめた記念社史未来を創るには過去を顧ることが不可欠です。
社史のメリット・社員教育の促進:会社の理念やビジョン、歴史、文化を共有することで、社員の帰属意識や一体感を高めます。
・モチベーション向上:会社の成長過程や成功事例を知ることで、社員のモチベーションを高め、日々の業務への意欲を向上させます。
・採用活動への活用:会社の魅力を効果的にアピールすることで、優秀な人材の獲得に繋げます。社史は、過去と現在を繋ぎ、未来を創るための羅針盤となるでしょう。
-
Private Exhibition広告出稿
多様な広告媒体で、周年を彩る広告媒体は、テレビや駅看板といった従来型メディアから、Web、プロスポーツなどまで多岐にわたります。
広告出稿のメリット
近年、BtoB企業においても企業ブランディングやリクルートの観点から、
周年を機に広告を掲出するケースが増加しています。・企業認知度、ブランドイメージ向上
・従業員のモチベーション向上
・採用活動の促進
周年という特別な機会に、効果的な広告展開で更なる発展を目指しませんか?
その他
社員旅行
サイトリニューアル
・会社紹介映像記念品
ロゴ制作
ヤマゼンクリエイトが
選ばれる理由
-
ワンストップサポート
貴社の事業全体を見据えた、
きめ細やかなサポート一部だけでなく事業全体を見据えたサポートが可能です。貴社と伴走しながら作り上げることを心がけております。
※一部コンテンツのみの請負も可。窓口の一本化で、
煩雑な業務から解放面倒な分離発注は不要です。ワンストップで全ての業務をスムーズに進めることができます。まずはお気軽にご相談ください貴社の課題やご要望をお聞かせください。最適なソリューションをご提案いたします。
-
安心対応
長年の実績と信頼でサポート製造業を中心に様々な企業の周年行事や販促活動を支援してまいりました。
専任担当者が、
責任を持って対応いたしますお客様お一人おひとりのご要望に寄り添い、責任を持って企画から実行まできめ細やかにサポートさせていただきます。共に未来を創造する
パートナーとしてお客様と共に未来を創造していくパートナーとして、末永くお付き合いいただけるよう努めてまいります。 -
幅広いネットワーク
全国主要都市を網羅する
ネットワーク大阪・東京・名古屋・福岡の主要4都市に拠点を構え、お客様のビジネスを全国規模でサポートいたします。
長年の展示会運営で培われたネットワークは、北海道から沖縄まで全国各地に及びます。複数箇所でのイベント開催も
対応可能複数の地域でのイベント開催や、全国規模でのプロモーション展開もスムーズに対応いたします。
周年行事スケジュール例
立ち上げから実施・納品まで丁寧にサポートし、お客様とともに成功へ導きます!
Partyパーティの場合
- 多くの会場は1~2年前から予約が可能になります。
検討事項が多く、来賓の予定確保もあるため早めの始動がベストです。
準備期間が半年程度の場合は、いかに決定事項をスムーズにできるかが鍵となります。
-
2年前立ち上げ
-目的
-ターゲット
-社内チーム発足コンセプト
設計記念ロゴ制作
-
1年6ヶ月前企画立案
-日時・会場
-演出企画立案
招待状作成
会場予約
・対応空間デザイン
・演出
-
1年~開催前運営・制作
-運営体制
-コンテンツ制作
-記念品運営マニュ
アル策定映像・WEB
サイト作成記念品手配
有名人・MC
手配
-
実施
運営管理
ステージ
進行監督展示物制作
運営スタッフ
手配
History of the Company記念社史の場合
- 社史は社内資料を集めることが最も苦労する業務です。
そのため納品の1年半~2年前に始動しておくと良いでしょう。それより短期間で作成する場合は資料収集と校正(文章チェック)を短く済ませる必要があります。
-
2年前立ち上げ
-目的
-ターゲット
-社内チーム発足コンセプト
設計記念ロゴ制作
-
1年6ヶ月前企画立案
-日時・会場
-演出・記念品デザイン制作
コピー制作
-
1年~納品前運営・制作
-運営体制
-コンテンツ制作取材
執筆・撮影
・編集印刷
-
納品
フォームでのお問い合わせ
商材のご説明や、ご不明な点がございましたら、
下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。